久々の更新です。先週になりますが、伊豆大島へ行ってきました。大型の台風が沖縄に接近し大島も3m
ぐらいのうねりを伴うとの天気予報。でもラッキーな事に波はあるものの行きは追波。風裏に入ると
海は穏やか! 始めは水深40mぐらいで釣り開始、でも釣れるのはショウサイフグばかり。
ポイントを変え水深50mぐらいで真鯛、イサキなどがポツポツと釣れ始め(私はつれていない)
冗談半分に180円の死んだイカを付けていた仲間に大きなあたりが・・・・・・釣っちゃいました。
高級魚のハタです。
その後もカンパチ、スマガツオ、真鯛、イサキなどが次々と釣れ大満足。でも天気予報通り3mのうねりが
入り始め波浮港へ逃げ帰りました。(ちょっとぶるった)
その日の夕食に今日釣ったスマガツオのたたきとサシミ、これがめちゃくちゃ美味!!!
あとはイサキのなめろう、鯛とイサキの塩焼き、うん~満足!
次の日の予報もうねり4mと最悪、東海汽船で帰ろうかと思ったほど、しかしまたラッキーな事に風が変わり
帰りも追波、途中までの横波はちょっと恐ろしかってけど何とか無事に初島到着。島影に入り釣りをすることに
ほんのちょっとの時間でしたが釣っちゃいました。今までで最高の真鯛。
71cm 初島廻りで釣ったのはもちろん初めて。
今回一緒にに行った悪がき連中も大喜び!めでたしめでたし。。。。。。